直立式2軸耐久試験装置

特徴
2本の軸が単動、連動、タイミング連動を自在に設定できます。軸に治具を取り付けて、テーブルに固定された試料への押し/引きの耐久試験を行います。実装状態角度での試験を行う為に試験機自体が水平~垂直に固定することができます。別途オプションにて、恒温槽一体型、恒温槽内設置型などにも対応可能です。
標準仕様
チャンネル数 | 2 |
最大負荷 | 500N(1軸あたり) |
ストローク | 150mm |
試料テーブル | 水平から垂直方向へ任意の角度に可変可 |
テストスピード | 0.1mm~200mm/sec. |
動作パターン | 3種類(単動、連動、個別) |
寸法 | W1600×D800×H1010mm(水平時) |
電源 | AC100V 10A |
ロードカーブ測定装置

特徴
試料の位置調整機能が豊富で、様々な試料設置状態での測定に対応します。(※試料固定側:X/Y/仰角 ロードセル側:Z)
最大16点までの電気的接点変化を荷重-変位と同時測定することができます。抽出データ間の演算機能で、初期値、ピーク値、END値、各接点等の代表測定値間における変位差分取得を容易に行うことができます。
主用途 下記の電気部材、制御機器の操作力と電気的接点の相関測定です。
- 各遮断器(配線、漏電)
- 電磁接触器
- 電磁開閉器
- 制御用スイッチ関連
トルクアナライザー

特徴
本機はタッピング式ビスの一定加圧(クリープ)荷重制御におけるトルク試験をおこなう試験装置です。加圧、回転動作制御およびトルクデータの収集は専用ソフトウェアにて行います。破壊試験用の治具に置き換えることにより強度試験も実施可能です。
標準仕様
最大回転負荷 | 200N・m |
最大加圧負荷 | 2kN |
駆動方式 | ACサーボモータ |
制御方式 | オリジナル制御基板 |
最大回転速度 | 120rpm(720deg/sec) |
直動ストローク | 500mm |
分解能 | 0.01N・m/0.1deg |
本体寸法 | W2100×D800×H1600mm |
本体質量 | 約800kg |
電源 | 三相 AC200V 30A |
水栓器具操作力試験機

特徴
本機は水栓ハンドルタイプの荷重-角度を測定する装置です。試験機動作は荷重値または角度にて任意に設定ができます。動作は回転制御となり、試料回転軸上の非回転トルクメータにて回転時のトルク値を計測します。また別途データーロガーにて試料に実際の水または湯を流すことで、回線角度あたりの水温を熱伝対を利用して同期測定することが可能です。動作は上下・左右の任意設定が可能です。
標準仕様
トルクレンジ | 0.5N・m/5N・m |
角度分解能 | 0.1° |
計測角度 | 0~720° |
トルク分解能 | 0.001N・m |
電源 | AC100V |